原環センターライブラリ
原環センタートピックス
No.64(2003年3月発行)
リスク管理技法の実装No.63(2002年12月発行)
欧米における低レベル放射性廃棄物輸送の現状No.62(2002年9月発行)
スイス・グリムゼル試験場におけるガス移行挙動試験(その2)
−人工バリアシステムの構築と飽和−No.61(2002年6月発行)
人工バリアの長期性能評価No.60(2002年3月発行)
インセクトワールドの冒険No.59(2001年12月発行)
日用生活用品等の放射性核種濃度データの収集No.58(2001年9月発行)
フィンランドの高レベル放射性廃棄物処分予定地におけるサイト調査についてNo.57(2001年6月発行)
欧州のコンクリートの耐久性に関する研究動向 今後の業務と中期的な経営目標についてNo.56(2001年3月発行)
フランスにおける地下研究所のサイト選定経緯とその後の状況No.55(2000年12月発行)
炭素鋼の腐食による水素ガス発生の実験的検討についてNo.54(2000年9月発行)
高レベル放射性廃棄物の地層処分に関する諸外国の動向No.53(2000年6月発行)
極低レベル放射性コンクリート廃棄物の埋設処分の安全性についてNo.52(2000年3月発行)
長期地質変動シミュレーションの研究No.51(1999年12月発行)
国際科学技術センター(ISTC)プロジェクトの岩石物理化学特性研究についてNo.50(1999年9月発行)
英国における岩盤特性調査施設計画のその後(Ⅱ)No.49(1999年6月発行)
スイス・グリムゼル試験場におけるガス移行挙動試験の概要 各国の政策と計画 (1999.06)No.48(1999年3月発行)
米国における原子力施設廃止後開放のためのサーベイマニュアルNo.47(1998年12月発行)
放射性金属の再利用についてNo.46(1998年9月発行)
米国旧ウラン燃料製造サイトの汚染と環境修復No.45(1998年6月発行)
英国における岩盤特性調査施設計画のその後 各国の政策と計画