情報冊子「諸外国における高レベル放射性廃棄物の処分について」、及び「諸外国における放射性廃棄物関連の施設·サイトについて」のご案内
我が国と同様に、他の国々でも高レベル放射性廃棄物の処分に取り組んでいます。諸外国の高レベル放射性廃棄物処分の経験には、放射性廃棄物を長期にわたって管理するという共通の目標があっても、各国の文化、政治及び歴史的な状況を反映して、地層処分の実現に至る取組みには似ているところと異なるところが必然的に生じます。
当センターでは、経済産業省資源エネルギー庁の委託事業として、諸外国の高レベル放射性廃棄物処分に関する多様な進捗状況を理解する上で役立つ重要な事項を体系的にまとめ、解説する資料を目指して、情報冊子「諸外国における高レベル放射性廃棄物の処分について」を平成15 年(2003年)より毎年継続的に作成しています。
また、低中レベル放射性廃棄物の処分についても、経済産業省資源エネルギー庁の委託事業として、諸外国の処分施設を中心として解説した「諸外国における放射性廃棄物関連の施設·サイトについて」を毎年継続的に作成しています。
これらの情報冊子は放射性廃棄物の処分に関心をお持ちの方に、理解の一助として頂くことを目的として作成しているものであり、販売はしておらず、無償でお送りしております。
また、これらの情報冊子は電子版(PDFファイル)でもご利用可能です。なお、HTML版は現在準備中ですので、しばらくお待ちください。